« 2007年5月 | メイン | 2007年7月 »

2007年6月30日

COMIX(マンガ)の閲覧システム→戻しました

FanficのCOMIX(マンガ)の閲覧システムを変更しました。

ご協力いただいたのにすみません〜〜〜〜やっぱり戻しました・・・・・・
あの矢印キーでの操作に慣れたせいで、小さいアイコンやリンクをクリックするのがかなり面倒だということに気付き、自主クレームです。(あと、あらゆるリンクを直さないといけないことにも気付きました…)

まあ、昔のマンガの文字直したり、影付け直したり、顔をちょびっと直したり、ちょっとセリフ変えたりできたので、いいとしよう…。

湾岸署

臨海副都心の新設警察署「東京湾岸署」に - 社会ニュース : nikkansports.com
ほんとに湾岸署が出来るんですねえ。

地元住民らの圧倒的な支持を集めた「東京湾岸署」に決めた

そりゃそうでしょう…(笑)
お台場も入ってるところがミソ。
いっそのこと例のビルとよく似た建物にしてほしい。

iTunes Music Storeにバイファムの曲が入りましたよ

iTunes Music Storeにバイファムの曲が入りましたよ。
iTunes Music Store 銀河漂流バイファム
「君はス・テ・キ」
「THE ASTRO ENEMY(ミューラァのテーマ」
「パパにあえる、ママにあえる〜君はス・テ・キ(GIFT VERSION)
この3曲。OPとEDがないのは残念ですが。

その他にもバンダイ関係が大量に入ったらしいです(らしいというのは、検索が込んでて確かめられない)

マンガ「Junction」や「いつものこと」の手描きのセリフを打ち直し&ビューワに仕込んでいたら、こんな時間になってしまった…。

2007年6月28日

マンガのビューワ

http://sps-v.net/kusa/index.html
これってどうでしょう?「道草」を一気に入れてあるのですが、重かったりしますか?
っていうか、トップページを目次(アルバム)のページにはできないんだろうかこれ…

Objection、3ページアップしました〜

Objection、3ページアップしました。
オラフとバトラーがあの中にいたら、どんな感じなのかな、を想像しながら描いてみました。
陸上からロディとケンツとカチュアが隠れて見ている、と思いながら読んでいただけると尚うれしい(笑)彼らはまだ出てきませんけど(てかいつか出すつもりあるのか私?)

最近竹炭にはまっております。発端は母が買っておいてあった竹炭を見つけて、何か使わにゃ勿体ない、ということだったのですが。水道水に竹炭を入れて冷蔵庫でおいておくと、とってもおいしい水になっててびっくり。以来重宝しております。

2007年6月24日

ミューラァのロディへの執着&Objection更新

へんな意味じゃなくてですね(笑)
32話「雨上がりの再会」あたりであの二人はまともにやりあうわけですが、そのあと37話までって、ロディ(バイファム)個人に対する執着はあまり感じられないんですよね実は。この間、ロディたちを追ってはいますが、あくまでリフレイドストーンを追っているという感じで。
それが、37話の、収容所を何者かがたった一機で襲ってる、と知って言った「あいつだ、あいつに違いない」あたりから急におかしくなってきてることに、セリフ書き出してみて、やっと気付きました…。

ということは、34話〜36話あたりで何か考えなきゃいけないというわけですな。思ってたより早いなあ。でも収容所終わったらすぐガンテツで捕虜だから、そんなもんなのか…←このへん独り言です。

というわけで、上にも書いてありますが、Objection3ページアップしてあります。なかなか進まなくてすみません。ネタがラフすぎて考え考えなものでーー。

2007年6月23日

スタジオライブ.webが装いも新たに

休止していた【スタジオライブ.web】が新装開店?しておりますよ。トップページにはロディもいますな。
…というかミンキーモモとロディ以外はわからにゃい私です(^^;

そういえば、先日、奨学金完済の通知がありまして。バンザーイと思ったのもつかの間、そういえば返済開始時、「3●歳になったら終わるのか〜遠い道のりだのう」と思ったのをはたと思い出し。「もう私そんなトシなの!?」と愕然としました。←自分の年齢の勘定ができないでいる奴

ミューラァもケイトさんも追い越していることはわかっていましたが。もしやクレーク博士も追い越してるんだろうか…ウワー。

2007年6月22日

そしてDVD見直しました…

31話から44話まで(笑)見直しました。主要なセリフを書き出す作業もしていたので時間がかかりましたが、これで心おきなく?マンガが描けます…?

しかしなんつうか、本編でミューラァと一緒に出て行った列機ってことごとく大破してしまっているので、例えばオラフくんとかバトラーとか、なかなか一緒に出せないんですよね。一緒に出るときは還ってこない時になってしまう。それが悩みの種です。

本編にはないロディたちとの戦闘を作るって、ありですかね?
一度バトラー連れていきたいんですけど…(遊びの連れか)
「大宇宙のうた」も、ちょっと嘘付かないといけない気配。すみません。

そういえば、エクストラ力線って、毎回ミューラァたちの部隊にも影響あったんでしょうかね?どーもその、シールド装備前と後で明確な違いなどがないので、わかんないですよ…(^^;
でも力線を感知してリフレイドストーンを探していたわけだから、ある程度影響あったと見た方がいいのかしらん。


全然関係ないですが、44話で、「軍法会議もんだ」とアイゼルに怒られたミューラァの瞳がフルフル揺れるのがなんだかカワイイ。

全然関係ないですが×2、ガイメルユウの両親のいる収容所を襲う回(37、38話)ありますよね、あれで、収容所がいつの間にか「基地」という言い方に変わってしまっていて、あれ?ミューラァの基地だったかいな?と思わず確認したりもしてました。「もう一度収容所を襲うのね」じゃなくて、「もう一度基地を襲うのね」って言い方になってるんです…。副官も収容所に来てたりするし、その後もミューラァがミューラァ基地に戻ってる描写がないんですよね(捕虜になって帰ってくるまで)なので本気で、やっぱりミューラァ基地がやられたのか?と調べてしまいました。結局ミューラァ基地じゃなくて収容所だったけど。
紛らわしいぞ!

2007年6月21日

DVD見直さなきゃ!

DVD見直さなきゃ矛盾ができそう!(もうできてるか?)
と思い、29話を見直してました。
見終わって気がついたんですけど、私このブログに感想を書いてるんでした。それを読めば解決するかもしれない・・・・・・。

本編合わせって大変ですなあ。踊るみたいにシナリオ本があったらかなりうれしいかも。
自分で作れという話もありますが…あそっか、ミューラァ出てくるところだけでもいいもんな。
ってこれ、前にも言っていたような気がせんでもありませんが。

そんなわけで、最近進みが遅くなってすみません〜〜。

2007年6月19日

「星山博之のアニメシナリオ教室」

「星山博之のアニメシナリオ教室」 アニメの物語を知る最良のテキスト

星山さんの本が出ることはちらほら知っていたのですが、こちらの紹介によるとバイファムの例も出ているようなのでちょっと興味を引かれました。

んが。

楽天見ても密林見ても販売されてないような・・・
本屋に行って見るしかないのか。

2007年6月18日

ガンテツって?司令本部って?

ふと思ったんですが。
「わしの流儀で作戦を遂行するのみよワハハハ」でしたっけ?
ガンテツが言ってましたが、その、ガンテツの任務って何だったんでしょうか。
いつまでたってもリフレイドストーンを奪還できないミューラァに業を煮やした上の方が、ガンテツにもその任を与えたんでしょうか。てことはミューラァ部隊以外にもリフレイドストーン奪還で動いていた部隊がいたんでしょうか全然見あたりませんが。(あ、バイファム13には出てくるんでしょうかね)

ククト星ってミューラァ部隊以外の部隊がいろいろ動いていてもおかしくないですよね。そういえば、ローデン大佐たちが最後に戦ったあの軍勢はどこから沸いて出たんでしょうか。コロニー方面なのかなあ?ククト星に軍事拠点ってないのかなあ?
ミューラァに「手心を加えてるんじゃないか」と嫌みを言う司令がいる「司令本部」ってククト星にあるんでしょうかコロニーでしょうか。リアルタイムで話しているからコロニーってことはないか…。ククト星?それかククト星に近いところに軍港みたいな施設がぽっかりあるのかしら…
ククト星のどこかにでっかい司令本部があるとしたら、政府軍の勢力ってククト星に思いの外残ってるってことに?

そういえばマンガ、もうちょっと前の段階からリフレイドストーン捜索(ククト星内の)に入っていてもよかったかもしれませんな。サライダ博士が反作用化のスイッチ入れて(ジェイナス内でもリフレイドストーンが反作用化を始める)、政府軍のコンニュータもといコンピュータ(腰の抜けそうな打ち間違いなので残しとく)が影響を受けはじめたもんで、ククト星ではどっかの部隊にいたミューラァに別働隊を組ませて、回収・破壊を始めた、みたいな。その作業の中で、タウト星に近づいている船がなんかアヤシイ、ということでミューラァが調査に行く
……と最初考えていたのをすっかり忘れてしまっていました…。考えたことをすぐ忘れるんですよね最近。老耄現象……(TT

そういえば全然関係ないですが、現在個人的にチーズ祭りでございます。チーズが食いたくて買いまくりました。一番好きなのはカマンベールチーズでございます。食べたくなる=体が欲しているということだと思って、我慢することなくバクバクいっております。

2007年6月15日

Objection更新

すみません、Objection更新したのですが、何ページ更新したかわからなくなってしまいました…(^^;)
とりあえず昨日からは2ページ増えてます。
ようやくミューラァがタウト星へ行ってくれました。やっと本題っていうか、やっとミューラァがミューラァらしくなるというか(TT
あーでも、本編のセリフをマンガでしゃべらせたら一体どんな感じか見てみたい気もする…。
「逃げるがいい、どこまでもな!」とか。

ところで。
マンガ読むのにこの方式ってどうでしょう?今のとどっちが使いやすいでしょうか?
スライド方式
ネットは左→右が普通なので、マンガとは逆になっちゃうんですよね…
でもMacIE5.2で見られるんですよね…(OS9ではわからんけど^^;)

2007年6月11日

未明の地震

3時半ごろ、いきなり地震でたたき起こされました。
多分震度3くらいあったと思うのですが、高岡市は震度3の中に入ってなかった何故。
高岡の地震計はどこにあるんだ?

というわけでちょっと寝不足です。
でも未明の6時台の地震は気付かなかった。能登で震度3ならこちらで2か1だったんでしょうけど、熟睡状態だったらしい。

この夏は猛暑の予想で、てことは冬は豪雪?と今からびびっている私です。雪が降らないうちにエアコンの室外機の高さを上げとかないと…雪が積もると掘り出さないといけなくて大変なんですよね。もしくは室外機の周りだけ雪囲い。あのラティスって、雪除けになるんだろうか?

そういえば最近バイファム関連の話題書いてませんな。ネタがないからなのですが。
新作はどうなっているんでしょうねー?

2007年6月 9日

2001年宇宙の旅と勧進帳パリ公演のバッティング

同時放映で困りました。
タイトル通り、「2001年宇宙の旅」(BSハイビジョン)と勧進帳パリ公演(NHK)が見事にバッティングしよりまして。
どちらか録画してどちらかをリアルタイムで観る、、、ということが、うちの場合できないのですCATVの箱(チューナーと言え)からの配線の関係で!!

結局勧進帳の方を1時間見て、その後2001年ーの方を見ました。
(レオンと真澄もこの舞台裏から出て行ったのね、とかあっちの方向のことを時々考えてしまいつつ)

2001年ーーの方は2回目なんですが、何度観ても、音楽も映像も音もすごいもんだ・・・・・。2回目なのに、体にものすごい緊張感が走ります。見終わった時、肩も頭も痛くて大変でした。
そういえばボーマンは極めて冷静にHALとの対決をしてくれますが、謝罪し続けるHALへの断罪はボーマンの冷静な判断?それともHALの言うように興奮からの報復行為?

HAL見てると、「交渉人真下正義」(のクモ)が観たくなります。っていうか、反対か、クモ観たあとHALか。(誰だザクなんて言ってるのは。でも本広監督だからありか…)
クモ・HALつながりを深く突っ込んでくれてるサイトはどこかにないのかしらん…とネットで探していたら、いくつかあった「交渉人真下ー」のレビューで、結局犯人が誰かわからないのが消化不良、という声が多くてびっくり。えー私は一向に構わないですけど?それは攻殻機動隊が好みだというのと関係があるでしょうか(笑)ていうか、真下(の犯人)ってすんごくあの世界テイストだと思うのは私だけ?

ええと…明日は頑張ってマンガの続きを進めたいとおもっておりますはい。雷が鳴らなければ(TT ※市内に落ちて火事いったとニュースが言ってた(←日本語おかしいしかも方言混じり)

2007年6月 6日

壁の塗り替え&おみやお礼&ワンフェス

いきなり夕方から玄関の壁の塗り替えをやり出して、大層疲れました。
梅雨に入る前の雨降る前に、と思いまして。

屋根付き壁付きの車庫が家の入口になってるので、外光が殆ど入らず、玄関がとっても暗かったんですよね。しかも壁の色が殆ど焦げ茶で。
オフホワイトの塗料とローラーと刷毛を買ってきて、その焦げ茶の壁に塗りまくりました。
はみ出したりなんだり酷いもんですが、見違えるほど明るくなりました。
やはり目に見えるものはすべて光なんですねえ。

疲れた体にチョコが効きます。かるめんさんのおみやげです。わーい。
っていうか、こんなところまで郵便使ってまで送ってくれたことにちょうびっくりしましたですよ。普通、おみやげあげるのって日常会う人くらいじゃないですか〜〜。なんていい人なんだありがとう!!

とりあえず気になっていたことができたので、充実感に浸っております…

ところでワンフェスですが、この夏は8月12日なんですね。と飛行機の旅割を調べたら、思いっきり除外日になっておりました…厳しい〜〜!!お盆まっただ中ですもんね…。
い式ゆっふるのTR-project4さんが1/100デュラッヘ再販するようだったら考えようかな(今回は再販のみらしい)
冬行ったことがないので、そっちでもいいかな、、、と思ったら丁度車検だった(が〜ん)
ほんとは東京で食べに行きたい店がいっぱいあるんですけどね〜〜。メントレとかぴったんこカンカンとか見てると恨めしい…………まあ、丁度腹が減ってる、ということもあるんですけど。

Objection3ページ更新+MODIPHIのこと

Objection、3ページ更新しました。
ちょっと中途半端なのでもう少し描いてからホントは上げたいところなのですが、あまりに更新がないと自分が心配になるので(笑)

そういえばネット上の仮想社会があめりかで流行っているとNHKで言ってました<SecondLife。
Second Life: あなたの世界。 あなたの想像力。
日本語版まだなのに20万人いる、と番組で言っていたけど、ベータ版もう始まってたのね。
こちらは冬にお目見えするらしい。
ITmedia News:東京をリアルに再現する“和製Second Life” プロダクションI.Gとぴえろが入っている…
なんだかもう動きが速すぎてついていけない感じになってます。自分に必要だと思えばやればいいんだけど、その判断すらおぼつかないっていうか。MODIPHIにしろ。

考え方はなんとなーくわかるんだけど、それをどうこの活動(?)の中で生かしていけるかが見えない。パーマネントな情報であるWebと、リアルタイムな情報伝達手段であるフィードと…多分だからこうやって○ページ更新しました〜的な、昨今とっても無駄だと思ってることは、フィードの領域なんだろうなと思いつつ。しかし結局は、フィードで情報を仕入れている人がまだまだ少ないので、Webサイトとフィードとの組み合わせみたいなことをやっていかないことには私のような者には使い道が見あたらない。
例えばフィードをブログに取り込めたらうれしい。このブログのメインページ上でやってるリアルタイム更新情報(専用のブログを作ってjsonフィード出してそれを読んでいる^^;)を、MODIPHIを使って表示する。まあ、更新情報専用のブログの方を、余計なもの出さずフィードだけ出す仕様にしてしまえば同じといえば同じなんですが、でも結局自分とこのサーバー上にデータは溜まるわけで。溜めても仕方がない情報だからどうにかならんかなーと思っているのでやっぱりMODIPHIを使うのがいい気がする。

ちなみにどうやって使ったらいいか全くわからず手探りで適当に作ってみたObjectionフィード。フィードリーダー(俗に言うRSSリーダー)で読みます。objection1しかありませんが。(ほんと使い方わからんかった…^^;)
これを、例えば1ページだけアップしたらその都度このフィードに画像へのリンクをアップしていけばその都度更新分を読める、ということになったりもするのかな?なんていうのか…新聞に掲載されてる続き物の小説を毎日読むみたいな感じ?1ページづつアップという貧弱な更新ですけど、でも日参してくれてる方向けにはそういった提供の仕方もありだと思う。まとめて読みたいときだけサイトに来るみたいな。そうなるとサイト上で取っているアクセス数は減るんでしょうけど、そんなことはあまり気にしません。

フィードで読みたい人はいますか。いたらちゃんと使ってみよう。

ちなみにMODIPHIの人(笑)の「modiphi beta2の開発に着手」記事によると、

Feedという新しい世界を使って何ができるのかを明確にイメージできる人はまだ少ない。であれば、直感的に理解していただける部分だけをまず、きっちりと仕上げておくべきだと、改めて考えた結果だ

ということなので、どんなものが出てくるのかちょっと期待していたり。

2007年6月 4日

オトナ(オトコ)なバトラー?

いつものようにお茶濁しです。
今回は暗号すら伏せ字。

2007年6月 1日

記事タイトルをクリックして記事展開

あまりカテゴリー増やすのもどうかと思うし、一方でどんどん記事数は増えていくしで、カテゴリーページの表示方法については頭痛の種でした。ページ分割も10ページ超になると、記事探すどころではありませんし。
本当はアーカイブのようにタイトルのみズラズラっと並べてしまう、もしくは概要のみの表示でいいのですが、それだと検索ロボくんがその文字しか拾っていかないのでどうなのかなあと。

というわけで最近はやりのAjaxはどうだろうと思い、Javascript例文辞典のAjax Library Listなぞをつまつま見つつ、記事を折りたたんでタイトルクリックで展開という仕様にしてみましたが。
…動きますでしょうか??(MacIE5.2では、動くけど最悪の動き。全部開かないし全部戻らない(爆)もしかしたらMacOS9以前の人は見られないのかもしれない)

使ったのはSimpleJSの$toggle()です。

…したが、やはりスクリプトを変えました。
動きが微妙だったのと、スクリプトが機能しないブラウザがあるのは(めっぽう古いのは別にして)辛い。

ということで
小粋空間: 追記文章の折りたたみ Web2.0
こちらを参考に、カテゴリページの記事を折りたたみました。ホントはタイトルリンクで折りたたみたかったのですが、「続きを読む」があった方がわかりやすいかもしれない、ということでタイトル下に「続きを読む」クリックで記事全文が展開するようになっております。

月別アーカイブ

2017年
2016年
2013年
2012年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
           

Blogのフィードを取得

Powered by
Movable Type 6.3.3