« 2008年4月 | メイン | 2008年6月 »

2008年5月31日

このフローティングタンクって

floatingtank.jpg
このフローティングタンクって、どうやって着地するんでしょう?
ジェイナスみたいにドックのようなところに入って、接地はしないんでしょうかね。

#バトラー乗せようと思ったら、いきなりこんなところで躓いてるし。

そういえばこの機体、18mのARV後ろに乗せるから、結構大きいはずなんですよね。
ジャンボ機くらいなのかな?(←テキトー)
そのへんあんまり考えて描いてなかったけど…(^^;

2008年5月28日

Webデザインに使えるFirefoxのアドオン

Firebug

CSS、HTML、及びJavaScriptをリアルタイムに編集、デバッグ、またはモニタすることが出来ます。

う〜む、こんな便利なものがあったとは・・・(遅い?)

確かにWebの表示は大概ブラウザに依存するものではありますしな。
特にFirefoxはWeb標準の代表格だし、そのブラウザにこういうツールがつけられるのはいいかもー。

2008年5月23日

Objection更新<3ページ

3ページアップしました<Objection
ミューラァさんのアップに血道をあげておりました。

攻殻機動隊見てるので、あのほお骨から口元にかけてのしわっていうかラインが躊躇なく描けそうなんですけど、今まで描いてなかったので描いたら一気に老ける。
なので控えめにしております。

「曹長どうしたんですかー!!どうして連れて帰ってくれなかったんですかーーとか言う気マンマンだったのに言えなかったオラフくん」の感じが出せなかった。。。いや隊長に血道上げすぎて(姫だし←すみません)
いつもどうでもよくなっちゃってごめんなさいオラフくん。

2008年5月20日

SQLITEデータベースから迷惑トラックバックを一括消去

メモ。
SQLITEデータベースから迷惑トラックバックを一括消去する方法。

1、SQLite Database Browserをローカルにインストール
2、MTのシステムディレクトリ内にあるデータベースファイル(mtdb)をローカルにダウンロード
3、SQLite Database Browserを起動し、mtdbを開く

4、「Browse Data」タブをクリックし、「Table」プルダウンメニューから「mt_tbping」テーブルを選択。(「tbping_junk_status」が「-1」のものが迷惑トラックバック)

5、「Execute SQL」タブをクリック
6、「SQL string」に「delete from mt_tbping where tbping_junk_status = -1」と入力し、「Execute query」ボタンをクリックすると、迷惑トラックバックのレコードが削除される。

7、データベースファイルを保存して、サーバーにアップ


付記:PeriodicVacuumプラグイン
SQLITEでは、迷惑トラックバックやいらなくなったエントリーを削除しても、サイズが減らないのだそーな。

2008年5月18日

久々に絵を描こうと思い

育てている花をモチーフにして久々にアナログ絵を描こうと思い立ち、道具を引っ張り出していました。

enodougu.jpg
左にあるのはカルトン(画板)

四角い絵具は顔彩(をニカワで練って固形にしポータブルにしたやつ)

透明水彩は基本色がなぜかなかったので、12色入り(1,090円)を新たに購入。
小箱に入っている色は高校時代に買いたしていった古いものなので、固まってて使えないんじゃないかと思って中を確認したところ、大丈夫みたいでちょっとほっとしました。
#混ぜて作れない色ってどうしてもあるんですよね…。

とっても汚いパレットを久々に見て、透明水彩の場合、洗わないのが普通だと最初聞いたときはびっくり(内心喜び)したことを懐かしく思い出しました。
いや、混色する広いところはキレイにしてていいんですが、チューブから出した絵具は洗い流さずそのまま次回も使います。
私のようなズボラな人間には願ったり適ったりです。
パレットはスチール製で(とても重い)、表側は黒い漆塗りのため、絵具が固まりにくくなっています。…あまりに使ってないのでもう固まっちゃってますけども。

筆はいっぱいありますが、基本的に私は一つの絵を1本の筆で描いてしまうことが多いです。
集中すると忘れるっていうか持ち替えるのが単に面倒くさいんですけど。

大体のところは揃ったので、画材店へ紙を買いに行きました。
懐かしいアルシュ紙の極細目。
確か高かったっけなあ〜〜〜と思ったけど、まさか中判(560×760mm)で750円もするとは思わなかった。思わず財布の中を確認して
「…2枚でいいです」

受験当時、試験と同じ紙を使って描く必要があったので(紙によって水分の吸収の速さなどが違うので)この紙を使って描いていたのですが、大きさはこれの1/2だから、一回描く毎に375円も使っていたのか?
高校時代なので物価が多少違ってるかもしれないけど、その節はありがとうお母さんって感じ。

※受験では7時間で仕上げないといけないので、吸収の早い紙でないと描き上がらないからなのかなーとちょっと思ったり。「アルシュ下さい」って言って「版画の紙よね」とお店で言われた通り、リトグラフ用途の方がメインっぽいし、もしかしたら他に安くていい水彩紙があるのかもしれない。調べてみよう…。

2008年5月15日

おぶじぇくしょん200ぺーじめあっぷ。

Objection、2ページアップしました(2ページですんません。あと3ページも近々アップします^^;)
とうとう200ページです。
「今回はなるべくコンパクトに行こうと思います」というコメントもどこ吹く風。

そういえばなにげに1年過ぎてしまってましたな(^^;<開始が2007/3/9
「道草」は1年…じゃない、半年だ!半年で135ページ?

ちょっと生活を見直した方がいいかもしれない。
目指せ早寝早起き。

2008年5月13日

明日は鍼だ・・・

風呂場で絨毯洗ってたら、腰を痛めてしまいました。
水を吸って重くなった絨毯を、無理に引っ張り上げようとしたのが悪かった。
絨毯は結構キレイになった(というか、ぞうきん洗ってるみたいに汚い汁が何度洗っても出てきた^^;)ので、これはこれで満足です。
腰は明日鍼に行って治します。

攻殻機動隊SACと、Solid State SocietyのDVDが届きました。
あとは映画版なのですが…そちらはおいおい。
そういえば攻殻機動隊のマンガ、1巻だけ在庫切れで手に入りませんでした。
2巻の難解さに知恵熱が出そうになりつつ、1.5巻でサイトーが見られたのでよしとします。こちら(1巻)もおいおい。

Objectionはもうちょっとお待ちを〜〜

2008年5月11日

ようやくエンジンがかかった。

Objectionの下描きがようやく進みました。
4ページ。
エンジンかかるの遅い、遅すぎるぞ私。
あ、アップはまだです。
あと1ページ下描きしてからペン&トーン入れようかと。
nokoruha.jpg
苦悩のミューラァくん。

2008年5月10日

お待たせしてすみま・・・

マンガ、お待たせ?してすみません。
全然進んでないです。
コミスタ開いてやる気マンマンでいざ描こうとした途端、次どうしようと悩みはじめて結局その日が終わってしまうということが続いております。
筋っていうか、描くことは決まっているんですけど。
バトラーをどのように帰投させるか、なんだよなあ・・・。

・バトラーが自分で帰ってくる
・オラフが探しに行く(とミューラァに直訴)
・増援部隊が発見

最初はボロボロになっても自分で帰ってくるのを想像してたんですが、ボロボロになるまでやられるって、爆発しないでどうやって??というのがあって。
燃料がないならまだしも。
でも帰ってこないといけないわけだから、戦闘中、燃料がなくて運良く爆発しませんでした、っていうのはないかな〜と思ったりして。
本当はこっちで描きたいのですが。
脚とかのパーツだったら大丈夫なのかしらん。
あんまり考えずに描いちゃおうか・・・。

あとの2つならどっちでもいい選択肢。
ってか、増援部隊ってはしょるため?(←直訴がないので)
救助するならギブルじゃなくてフローティングタンクか。

2008年5月 6日

「相棒」見てきましたよ。

「相棒」見てきました。
ネタバレするほどの感想は書きませんのでご安心を。
ん〜こんなものかな、という感じ。
ふじょしの方がちょっと喜びそうなセリフが入ってるなあみたいな。
踊るを彷彿とさせるネタがあったり。
今の犯罪って、特に知的犯罪なら、そっちと連動するのが普通ってことなのかもしれませんな。

ちとこのゴールデンウィークではマンガが描けませんでしたいろいろと忙しくて。
今から描けるかしらん…(汗)

2008年5月 4日

「キズパワーパッド」のその後

先日のエントリーで書いた「キズパワーパッド」

今日「キズパワーパッド」を取り外しまして、お風呂も入ったのですが、ちゃんと傷口に皮が張ってふさがっているらしく、ぐちょぐちょにもならず血も浸出液も出てきません。

傷の大きさや程度によって貼っておかないといけない期間は変わってくると思いますが、貼っている間も気にせず水仕事できるし(←これが大きい)、パッドに傷口が張り付くこともない。
かなりおすすめです。
普通の絆創膏には戻れん。

私は新しいものとは大概相性悪いんですが、これはいい買い物でした。
とにかく無駄金にならなかったのがうれしい(^^;

月別アーカイブ

2017年
2016年
2013年
2012年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
           

Blogのフィードを取得

Powered by
Movable Type 6.3.3