« 渡辺俊幸さんと本広監督とバイファム | メイン | 亀治郎さんの日記&雨の中の対決、みたい? »

板垣!

Objectionの進み具合は、下描き2枚です。
描くより考え込んでいることが多くなりました。
場面展開をどうしようかとか、どっちの場面から先に描いた方がいいだろうとか、セリフはこれでいいんだろうかとか、いろいろなことでウンウン呻ってます。
時にはどーでもいいようなことだったりもして、例えば、
「船とは別にこの星に降り立った別働部隊がいるというわけか」
「船とは別にこの星に降り立った別働部隊か」
どっちにしよう〜〜?とか。ほんとどーでもいいですな(^^;

昔はそんなことなくて、感覚でどんどん描いていけたんですけどね…。題材が題材だから、というのもあるでしょうし、単に頭が弱くなっただけかもしれない。あるいは、ちゃんと下描きしてペン入れして体裁整えるのに時間かける分、いろいろ他の案とか思いが出てきてしまう、ということもあります。
とりあえず次の場面は、「雨上がりの再会」になります。

ところで、千葉真一氏俳優引退宣言・・・で書いていた本日の「風林火山」でございますが。
板垣がかっこよかった。
とにかくかっこよかった。
あの馬上の殺陣!
晴信の重臣たちが、順番に殺陣を披露?していったんですけど、板垣だけ明らかに違いましたもんねキレが。
もうね、惚れました。殺陣に。渾身の演技に。
惚れたと同時におなくなりになってしまいました(ウワ〜ン)
甘利は甲斐を、板垣は若を守るために散ったのね。
今後、役者的には誰がドラマの支え柱になるんだろう。なんか一気に平均年齢が下がりそうですが。

そういえば、あの今川義元も好きでございますよ。あの優声がまたイヤミな感じでいいですな。今川方はみんないい。雪斉(漢字違うかも)とか、今川義元のお母さんとか。石橋蓮司もよかったし(最近出んけど)
最初はどうなるかと思ってたんですが、由布姫も神憑り的な気高さが出ていていい感じ。

千葉真一氏も言ってましたが、このドラマって脚本がいいんですよね。最初勘助の浪人時代から始まったんですけど、そういう下積みの地味な時代さえ飽きさせずに見せてくれました。で、なんか意味がありそうな場面だな、と思ったら、ちゃんと後々リンクがあるんですよね。なので気が抜けないところもあって。大河ドラマしかも同じ回を週3、4回見るなんて、今までなかったことです。これだけおもしろいと思ったのは、踊る以来かな?(踊るみたいにサイト作ったりまではいきませんがっていうかこれ以上無理)

今回の晴信の歌舞伎顔はすごかったですな。眉根を寄せたまま、眉尻を上げる動きって、実際やろうと思ってもなかなかできませんよ!

気付いたんですが、晴信の暴走はObjectionのミューラァとちょっと似ているかもしれない。決して大河ドラマからインスパイアされたわけではなくて、考えていたことですので〜〜、と今のうちにフォロー。

グッジョブだったらポチッと→

コメント

 ……「板垣死すとも自由は死せず!」かと思ってしまいました……。

「板垣死すとも甲斐は安泰」って感じですかね(笑)
でも確か祖先に当たるんじゃなかったっけ?

今日の地震はみなさまのところでは被害はありませんでしたか?
うちのあたりも長く揺れましたが、特に何もなく。最初は「どこんちだ、がたがたしてるのは」と思っていたら、自分ちの本棚が揺れてる音でした。

昨日の風林火山はティッシュが手放せませんでしたよ。
次は緒方拳さんが支え柱でしょうか?でも上杉方ってどのくらい出てくるんだろう。

 良かった、何事もありませんでしたか。
 私は丁度寝てたんですが(おい)、何かいつもと揺れが違うなーと思ってたらこんなんなっててびっくりです。

今回の地震は結構広範囲揺れたみたいですな〜。
>かるめんさん
本が落ちてこなくてよかったです。
え〜ん板垣が死んでしまったよ〜〜(TT
土曜日また見ます。録画してしまうかもしれない…ブログで感想見てても、千葉さんの殺陣への感想が多かったですわ。そういえば、昨日の最後の出演を受けて、今日引退会見開かれたようです。
http://career-cdn.oricon.co.jp/news/46399/
地震とかぶっちゃうとは…

>深度さん
深度さんのHNを打つと今「震度」になります(笑)
私はいつになく早起きしたら、ゆらゆら来たのでびっくりでした。能登の時はかなりガタガタ激しい揺れでしたが、今回はゆ〜らゆ〜らって感じでした。最初は小さくてだんだん揺れが大きくなる感じで。
やっぱり地震保険入ろうかなあ…(地震がくるたび思っては忘れていく)

コメントを投稿

月別アーカイブ

2017年
2016年
2013年
2012年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
           

Blogのフィードを取得

Powered by
Movable Type 6.3.3