« 夜になると眠くなる(当たり前か)&小ネタ | メイン | 摩耗? »

テレビを付けたら

テレビを付けたら、ワイシャツネクタイの上にエプロンを付けたデヴィッド氏が、泡立て器でなにやらマゼマゼしている図がいきなり出てきて仰天しました。先日の小ネタは私のセレンディピティか(苦笑)

しかしやはりというか、カールは死んでしまいましたな。先週の予告「レッツダンス〜〜!」にどん引きしてしまったのが申し訳なく思えましたまさかそういう背景があったとは。とーはいえ、小夜に熱中する理由が「愛を得られず孤独だった故」かあ。原種回帰とかそういう理由だと私好みなんだけどなあ、なんて。小夜は原種(赤いバラ)でディーヴァは小夜から遺伝子操作されてできた(青いバラ)(クローン?)という考えを捨てきれない私。でもそんなところまで入ってくると、土曜日の夕方の主要な視聴者である(だろう)お子様には理解できなくなるもんね…。
ソロモンはアンシェルに踏み絵をさせてるってことなんでしょうかねえ。カールがこうなることも織り込み済みのようでしたし。
しかしもう決戦ですか?あれよあれよという間にみんな(シフも)小夜の周りに集まっちゃってるし。デヴィッドはもちろん立ち直ってるし。そういえば赤い盾は組織としてどう絡んでくるの…っていうか、あの文屋のにいちゃんと組長の娘の見せ場は。
まだ終わらないよね。

グッジョブだったらポチッと→

コメント

 ちょっと奥様! ご覧になりまして? あのデヴィッドさん、ええ、銃を振り回すか飲んだくれるしかないようなかたが、エプロンしてクリームなんか作ってたんですの。もうわたくしびっくりいたしましてよ!
 みたいなノリ(笑)。

 カールも、もっと前の段階であのへんの事情を出してくれれば良かったんですけどねえ。「小夜ぁ! レッツ・ダァァァンス!」じゃわかりませんって(笑)。
 ん? でも黒人のジェームスは普通(?)にシュヴァリエになったんでしょうか? カールとは明らかに待遇が違うし。

 個人的には、再来週あたりが最終回と予想。

>ちょっと奥様!
ほんとそんな感じでした(爆)カールが死んでしまったのと同じくらい、巷で話題騒然?いや、カールのあれは予測可能だったので、予測不可能なデヴィッドのあられもない(?)あの姿の方が衝撃は大きかったと思われ(デヴィッドのエプロンに負けたカール、立つ瀬なし…)
いや、衝撃は大きかったですがかわいかったのでまだよしとします。私的に忘れられないデヴィッドのあられもない姿といえば、酒におぼれておえーっとやってるときの尻からのアングル。そ、そこまでやるかーーと思いました。あの絵はかなりかなり情けなかった…。

>もっと前の段階で
そうなんですよね。それを織り込みつつ今まできてくれたら、ぬるい印象も感じなかったかもしれないなあ。

>再来週
うえーー風呂敷が拡がるだけ拡がってるのに、どうすんだーー!!(爆)あとはゲームで、とか映画で、とかいうんじゃ…それとも「最終回は4時間スペシャルです」?

というわけで、次はジェイムズの番なんですかね。シュヴァリエになったのは第二次世界大戦末期なので、戦死直前に血を与えられてシュヴァリエになったとかそんなん?まあ、きっとその経緯も明らかにされるであろう。。。

それにしても、末弟なのに、なんでネイサンはあんなに立場が強そうなんだ…。

シュヴァリエも加工されるんだなあ…。

 この人はいいダンナになりそうだ、とふっと思ったワタクシ(笑)。
 最近のデヴィッド、なんか遊ばれてる感がありますな。いてもいなくてもいいキャラになりつつあるのは確かですが……(おい)。

>ネイサンが強そう
 やっぱ性格(爆)……もとい、末弟=最強の能力を植え付けられてる、なんでしょうかねえ。
 実はアンシェルがいちばん能力的には低かったりして。

>遊ばれてる
そうとしか思えません。エプロンって、男の人はつけるのいやがるかな、と思うのですが…照れるでもなくふつーに付けてましたよね…。堅物って遊ばれやすいもんなんですね…。ミューラァとくまのぬいぐるみ…スコットとトイレのスポイト…

>いてもいなくてもいい
その割に不気味なくらいしぶとく生き残っていますな…。壮絶な最期のためにとっておいてあるのか…?(おい)

>ネイサン
そういえば翼手は性格は遺伝?しないんですかね。あのディーヴァの性格が(苦笑)
ジェイムズが鋼鉄?だったらネイサンは一体何になるんでしょうねえ。カールも新たな技を持って出てきたし、あのシュヴァリエたちがそれぞれどんな個性的な姿になるのか、楽しみです。
そういえばアンシェルは最古のシュヴァリエで使い古し…もとい、てことはハジより前にシュヴァリエになってたってことかなあ。

やっぱりまだまだ謎が多い…

コメントを投稿

月別アーカイブ

2017年
2016年
2013年
2012年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
           

Blogのフィードを取得

Powered by
Movable Type 6.3.3