« ランビが引退? | メイン | 空が呻る »

「づけ」

「づけ」のメモ。

・赤身の魚(新鮮なもの。スーパーで刺身状態で売っているのは×。できれば一本のものを自分でおろす)
・砂糖
・酒
・醤油
・にんにく
・ショウガ
・ネギ

砂糖と酒と醤油に、すり下ろしたニンニクとショウガとみじん切りにしたネギを入れてつけだれを作る
刺身より厚めに切った魚を半日〜1日漬ける


これがちょう〜〜〜〜おいしい!!!
今回はふくらぎ(富山の言い方でブリの幼名。30〜40センチくらい?)でやってみた。今ふくらぎ安いし(1本300円台で買えるの)。

あっちのうち(嫁ぎ先)って刺身包丁あるのかしらん…
魚を切り身にしてる時に叔母が丁度来てくれたんだが、「あんたその包丁じゃあかんわ〜」と言われてしまったのだった。1本まるごと(皮付き)買ってこなくてよかった。

こっちでは氷見で朝とれたやつがスーパーに昼行くと既に並んでいるので、これを使えるようにならんと勿体ないよねやっぱり。残りの部分はみそ汁に入れればダシが取れるし。
目指せ3枚おろしなのだった。
しかし。
昔、鮨のネタに骨が入っていてそれがのどに引っかかって痛い思いをして以来トラウマになってしまって、魚の骨には神経質になってしまう。自分でヘタなおろし方していやな思いをするくらいだったら、スーパーで皮まで取ってあるやつ買ってきた方が正直楽ではあるんだけども。

グッジョブだったらポチッと→

コメント

三枚おろし・・・
私もできるようにならないとな。
と思いつつ、必要がないので(笑)切り身のみ。
でも、ヅケはおいしいよね。

そのヅケだれうまそう!今度勝手に真似させてもらいます。
実は自分も昨日作ってた>ヅケ
こっちは酒みりん醤油を1:1:1という、超シンプルなやつですけどね…そして魚はもちろん切り身だ(笑)出刃包丁怖い。

 実はづけって食べたことないです……。
 鮮度が落ちた刺身をおいしく食べるための方法っていうのが頭にあるので、そのまま食べておいしいものを醤油漬けって抵抗があって。
 おいしいのか、今度やってみよう。

 魚はスーパーの魚売場の人任せ(笑)。

>かるめんさん
そうそう、必要がなければやらない(笑)
嫁っぽくなりたいというだけだったりもする(爆)いや、1本無駄なく使い切る料理がしたいというのももちろんあるんですけど。
私って結構尽くすタイプだったんだなあ…

>ためさん
おおお、初めてじゃないでしょうか、ためさんから教えてもらうんじゃなしに、私から教えたのは。
ところでみりんと砂糖ってどう違うのか未だにわかりません…どっちも甘いけど、みりんと砂糖一緒に入れる時もあるよね。う〜ん。
そういえば私、包丁にはどんな種類があるのか知らないんですよ(おい)。殺人事件のニュースで見るくらいで…。

>しんどさん
確かに、そのまま食べて美味しいものではありますな。一度刺身をお茶漬けにしてみようと思ってやってみたはいいが、やっぱり刺身のままの方がよかった〜、という時がありましたから。(あれは昆布締めの刺身を使った方がよかったのか?)
あ、でもづけはほんとに美味しいですよ〜〜〜やってみて〜〜〜〜

コメントを投稿

月別アーカイブ

2017年
2016年
2013年
2012年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
           

Blogのフィードを取得

Powered by
Movable Type 6.3.3