« 再々リベンジ | メイン | 美人さんだと思った横顔 »

笑うミューラァに飽きたらず。

笑うミューラァに飽きたらず、今度は動くミューラァ。
といってもFLASHとか手の込んだものではなくただのGIFアニメです。時間なくて目と口しか動かしてません。背景もありません。色も付ける気なかったんだけど…
…セリフ入れたくて考えていたんですが、全く思いつきませんでした。
ので無情にもクチパク。
あんまりバカなので見てやるよって方だけコピペで行ってくだされ。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200406/01/42/animation.gif

んも、私ってバカっぽーーーい。
でもおもしろーーい。もっと動かしたーーい(←職業変えた方が……)

グッジョブだったらポチッと→

コメント

おおお、ミューラァさん、何か一生懸命お話してらっしゃる。目の動きとか、細やか〜。
アニメってすごいですね。動くのって、魂の存在を感じさせるのですね。バイファム未見の私は、ミューラァさんはDORAさまの静止画でしか拝見してないので、今回、この動くミューラァさんで、動き出したピノキオを見守るゼペット爺さんの様な感動を覚えました。

おお!絶妙の例えです〜〜<動き出したピノキオを見守るゼペット爺さん
ラフな動きながら、これだけでもキャラクターって出るものだなあと驚きです。もっとちゃんと動かしてみたい衝動に駆られております……ヤバイです……どこに向かうの私……

すごーい!
あの目線を下に向ける表情にドキッとするわ。
髪の毛も動いてる?私の目の錯覚じゃない?

DVD以外で動いてるミューラァが見れるとは!
 すごい雰囲気出てます〜。

 ……ところで、何をしゃべっているんでしょう?


>かるめんさん
目線下の時にちょっと前髪揺らしてありましたそういえば。
そうかそういうさりげないとこがツボになるのか……ぬふふ。

>深度測定長さま
雰囲気出てます?わ〜い。
でもしゃべってる内容はなんも考えておりません…思いつきません。昔のサイレント映画みたいにセリフ入れるくらいしたかったんですけど……………
何か思いつかれたらぜひVv

遅ればせながら拝見。

えと、コスプレしてるボウイに見え(苦笑)

愁いを含んだ目の動きが良いですね〜〜〜〜〜。
思わずセリフとシチュエーションを想像(あくまでボウイとして(爆)

ところで、DORAさん、今度オッドアイのミューラァ書いてみませんか?←それでは完全にボウイです(逃)

えっ!?デビッド・ボウイに見えます?
ますますミューラァってデビッド・ボウイモデルなんだなあと思うきょうこのごろ。
いえいえそれより、デビッド・ボウイってオッドアイなんですか。銀英伝のえ〜と誰だっけ忘れた…帝国軍には興味なかったので…ああそうそうロイエンタールがそうでしたねそういえば。(あっちは金銀妖瞳=ヘテロクロミアって読ませてましたが)気が付かなかった…ベストのDVDのジャケットも、そういう効果なのかと思っていました。ってことは、ええと向かって右が茶系で、左がブルー系なんですかね?ていうか右、瞳孔がものすご開いているんですが、これはデフォルトでこれなんですかね???
オッドアイ、描くのは楽しそう〜〜大丈夫です、オッドアイであろうとミューラァのつもりで本人描いてるのでVv

見えます、見えます<ボウイ>バイファム本編覚えてないので(^^;)、余計にそう感じるんですかね。

>オッドアイ
ああ、そう言えば銀英伝にもいましたね。読んだのすごく前の上に、途中で読むの止めたので忘れてました(苦笑)

ボウイの場合は生まれつきではないのです<オッドアイ
確か、ちょっとうろ覚えですが、小学校くらいの時に、友達と女の子取り合ったか何かで喧嘩して怪我してから、瞳孔開きっぱなしになったのです。それで、一見オッドアイに。なので、DORAさんの観察は正しいですー<ものすごい開いてる
でも、オッドアイってかっこいいっすよね。普通にはないし。それで余計にボウイの神秘性が増している、とファンは思うわけです。原因はたとえ痴話げんか(苦笑)でも←バカですね〜


ボウイに似せて描いているわけではないのに似ているのがなんだか嬉しかったり♪

>途中で読むのやめた
大きい声では言えませんが、私もまともに読んでおらず←帝国軍に関する記述は全てすっとばして読んでいました(^^;)だからヤンが死んだあとはすっかり興味がなくなり…

>オッドアイ
痴話喧嘩が原因とは…(爆)でもそれであんな目になっちゃうんですね〜だって、色もブルー→ブラウンになってるわけですよね?でもわからないのはREALITYのジャケイラは両眼ともブルーで、瞳孔だけが散大しているんですよね。どれが本当なのかわからない〜〜!
これも神秘性を増しているということなんでしょうか(笑)

コメントを投稿

月別アーカイブ

2017年
2016年
2013年
2012年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
           

Blogのフィードを取得

Powered by
Movable Type 6.3.3